top of page
検索

学士課程公開論文発表会で学士4年の学生5名が発表を行いました。

  • 執筆者の写真: 微生物 生理学
    微生物 生理学
  • 2月20日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月22日

2/20に2024年度の修士論文発表会が行われました。 題目は以下の通りです。

須田 崚斗(Ryoto SUDA) 非病原性結核菌BCG株の抗結核剤耐性進化実験 Laboratory evolution of Mycobacterium tuberculosis var. BCG under antituberculosis drug


角広 陸(Riku SUMIHIRO) 栄養条件が微生物間相互作用に与える影響の解析 Impact of different nutritional conditions on microbial interactions 江川 結衣(Yui EGAWA)

定量PCR解析によるヒト糞便中のデオキシコール酸生成菌の存在量解明 Elucidation of the abundance of deoxycholic acid-producing bacteria in human feces by quantitative PCR analysis


金澤 妃紗(Kisa KANAZAWA)

ビフィズス菌の腸内生存におけるアミノ酸・ペプチド輸送体の役割の解明 Elucidation of the role of amino acid and peptide transporters in the intestinal survival of bifidobacteria


塚崎 修平(Shuhei TSUKAZAKI)

通常飼育マウス腸内でのビフィズス菌生存におけるタンパク質分解酵素遺伝子の重要性の解明

Elucidation of the importance of protease genes for bifidobacterial survival in the intestine of conventional mice

 
 

最新記事

すべて表示
学位授与式が行われました

2025年3月25日に学位授与式が行われました。 この日をもって当研究室からは修士2年の学生4名が卒業となりました。 ご卒業おめでとうございます! これからのご活躍を心からお祈りしております。

 
 

Copyright Hokkaido University. All rights reserved. Powered and secured by Wix

bottom of page